バージョンの更新
XC-Connectのバージョンを1.4.0に更新しました。
デベロッパーサイトのXC-Connectダウンロードページよりインストーラーをダウンロードしてください。
※ダウンロードするためにはデベロッパーサイトのアカウント登録が必要です
XC-Gate.V3(オンプレ版)との連携
XC-Gate.V3オンプレと連携するためにオンプレ版XC-Connectを公開しました。オンプレ版では以下のコネクトタグに関する機能が制限されます。
- 転送設定の追加で「XC通信サービス」が選択できません(コネクトタグ用サービス)
- XC-Gate.V3とのコネクトタグを用いた接続ができません
- 設定分類の「タグ設定」が使用できません(ヘッダーの非表示、システム設定の「インポート」など)
ミドルウェアの更新
ミドルウェアをバージョンアップし、動作検証を行いました。
Apache Tomcat:9.0.97
Java:11.0.23
機能改善
◆機器設定・転送設定
通信先サーバーの設定でTLS1.3を使用している場合に接続可能にするため、通信においてTLS1.3を利用可能にする設定を追加しました。
◆機器設定
XC-Gate.V3 データ連携の以下の画面に、1回のアクセスで取得可能な件数の上限を記載するように改善にしました。
- 機器設定のプロトコル内容の入力(XC-Gate.V3 データ連携)
- 機器設定の機器設定の詳細(XC-Gate.V3 データ連携)
- 機器設定の取得情報の設定(XC-Gate.V3 データ連携)
◆機器設定・転送設定・タグ設定
XC-Gate.V3 データ連携の以下の画面に記載されている、10秒間にアクセス可能な最大数に関する注意事項の文章を修正しました。また、タグ設定で出力するXSLXファイルにコネクトタグを複数回実行する場合の注意文言を追記しました。
- 機器設定のプロトコル内容の入力(XC-Gate.V3 データ連携)
- 機器設定の機器設定の詳細(XC-Gate.V3 データ連携)
- 機器設定の取得情報の設定(XC-Gate.V3 データ連携)
- 転送設定のプロトコル内容の入力(XC-Gate.V3 データ連携)
- 転送設定の詳細一覧(XC-Gate.V3 データ連携)
- 機器設定の転送情報の設定(XC-Gate.V3 データ連携
不具合修正
- PLC系の機器設定で「保存データ形式」の「byte」を選択し「項目設定」に遷移後、通信内容を「集約」の設定にて詳細な取得内容を記載した場合に、同画面では正常として確認できている内容が、実際の取得を行うとエラーになり、取得できない不具合を修正しました。
- 機器設定が「三菱電機」で、文字データの取得の際にバイト順序、バイトスワップの設定が正常に機能していないため、取得先がバイトスワップを行う必要がある場合に、正常に取得できない不具合を修正しました。
- プラグイン「おんどとり TR-71nw」の詳細設定の選択肢が説明と異なる不具合を修正しました。